【口コミ・体験談】野菜を農家直販のネットショップで購入しました
こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、野菜のネット通販を利用している女性の体験談をご紹介します。
野菜宅配の利用法
40歳、女性、派遣社員です。
夫婦共働きで忙しく、買い出しに行く時間が取れないことがあります。また、自家用車も無く、交通機関を使って重くかさばる野菜を家まで運ぶことがとてもしんどいです。
以前、大手の宅配食材を買っていたことがありましたが、生鮮食品が割高であったり、鮮度や大きさに不満があることがありました。やはり自分の目で見て買わないと、粗悪なものを送り付けられるという不信感を持ってしまいました。
しかし、家の食材が底をついて尚且つ買いに行く暇がないとなると、外食やお総菜を買うことになり、結局お金がかかることに変わりがないことに気づきました。
なので、以前とは別の、信頼できそうな農家直送のネットショップを選んで購入してみました。
野菜のネットショップ選び
購入先を選ぶにあたって、まずネットショップのサイトを10箇所ほど閲覧しました。
個人的な好みとして、サイト内の売り文句がけばけばしいものや、お得感を必要以上に煽っている所は避けました。
値段だけでなく、シンプルな野菜の写真と産地や出荷の状況が分かりやすく羅列されているショップに絞りました。さらに、そのショップの口コミをざっと読みました。
「納品までにすごく時間がかかる」「のし紙の種類が指定していたものと違う」「問い合わせのメールに返事が無い」等のクレームはあっても、商品の野菜そのものにクレームがあるショップは、私が見たところありませんでした。
しかし、農家が直接運営しているからか、ネットでの売買やパソコンの操作そのものが不得手なのではないか、という印象を受けるところがチラホラありました。
野菜をおいしく育てることとネットでのやりとりが両立している訳ではないと思うので、気を付けたいと思いました。納品時期が遅い・不確かだというのは困るので、そのお店は避けました。
私が選んだ野菜の直販サイト
そうして選んだお店は、サイトは素朴で必要最低限の情報があり、口コミは少な目ですがクレームっぽいものがない所でした。
注文してから1〜2日で、「入金確認できましたので明日出荷します」という連絡のメールがあり、納品までトータルで4日間でした。その速さは満足です。
届いた野菜も大振りで新鮮。つやつやと輝いてました。「お得な詰め合わせ」という商品なので、中の野菜を私が選択できないのですが、バランスの良い内容でした。安い大根は丸々2本入っていました。
ダンボールの中の梱包が、野菜一種類ごとビニール袋に入り、新聞紙でくるまれているという簡素さも好感がもてました。1種類「おまけ」の商品も入っており、大満足です。
配送料が多少高いのですが、ずっしりと重い野菜が詰め込まれており、その手間賃であるとして満足のいくものでした。またリピートして買いたい思います。
・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、さまざまな野菜宅配サービスを一覧にまとめていますので、そちらも参考にしてみてください。