【口コミ・体験談】震災をきっかけに野菜宅配を利用し始めました。

【口コミ・体験談】野菜宅配をはじめたきっかけは震災

こんにちは、当サイトの管理人です。今回は、20代の女性からお寄せいただいた口コミ情報をご紹介します。

 

安心・安全な野菜が欲しくて

宅配のサービスを利用しようと思ったのは、東日本大震災がきっかけでした。地震と津波の被害が甚大でしたが、今後も続く深刻な問題として放射能汚染があります。

 

私は事故当時、東京近郊に住んでいたのですが、北関東産の野菜の流通が普通だったことが非常に危惧されました。いくら検査をしているとうたわれても、好んで汚染区域(もしくは近いもの)は選びたくありません。

 

ある程度は仕方ないにしても、選べるのであればやはり安全な区域のものを食べたい。内部被ばくはできるだけ避けたいとの思いで、産地の選べる「らでぃっしゅぼーや」の宅配野菜を頼むことにしました。当時、産地を選べるサービスは「らでぃっしゅぼーや」だけでした。

 

安定した価格も魅力

野菜の値段は変動が激しいときもありますが、そんなときでも「らでぃっしゅぼーや」は値段が変わりません。安定した価格で購入し続けることができるのも、宅配野菜の魅力です。

 

「らでぃっしゅぼーや」は、産地を選べるセットがあるだけでなく、放射能汚染の自主検査にも積極的に取り組んでおり、そこも企業責任として大変好感をもてたのも大きいです。

 

「らでぃっしゅぼーや」の放射能汚染検査は、国の基準値よりもさらに厳しくしたもので、本当に顧客のことをきちんと考えているいい会社だと感じています。(当たり前の事なのですが、あまりに消費者を無視した店が多い)

 

スーパーなどに並んでいる野菜は、紙ぺら一枚を売り場に提示していればまだいい方で、ほとんどのスーパーをはじめ野菜を取り扱う店にはそんなこと一言も書いていませんでした。一消費者として知りたい最低限のことをきちんと教えてくれる「らでぃっしゅぼーや」には救われました。

 

サービス内容も充実

サービス内容としても非常に充実していましたので、言うことなしです。

 

地区担当のクルー(配達員)によって対応がまた違ってきますが、とてもさわやかなお兄さんがいつも来てくれていて、毎回気持ちよく玄関先で商品を受け取ることができました。

 

野菜の入った段ボールや卵の箱も再利用するなど、会員と一緒に環境を大事にしようという姿勢も崩さずあり、きちんとしていて信頼できる会社だと思います。
(29歳女性・自営業)

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

今回の口コミ情報は以上になります。震災をきっかけに宅配野菜を利用し始めた方は多いですよね。

 

「らでぃっしゅぼーや」だけでなく、野菜宅配サービスを行っている企業は、食の安全や情報開示に対する意識がとても高い所が多いです。

 

当サイトでは、さまざまな野菜宅配サービスを一覧にまとめていますので、野菜宅配サービスに興味が出たら参考にしてみてください。

 

野菜宅配サービス全一覧はこちら

 

らでぃっしゅぼーやの公式サイトはこちら